natuko
2008年02月23日
15:29
知ってる人は当たり前のように知っているので
いまさら感たっぷりですが
たまに聞かれるのでちょっと書いてみます。
楽器演奏のアニメーションは
上半身だけのアニメであることが多いです。
椅子に座っても演奏できるようになっているためですね。
ということで
ダンスのアニメと同時に再生することができます。
アニメーションの優先度の影響で
相性がありますが
ギターやベースの演奏アニメと相性がいいのが
”getdown”や”boogie”
等のフリーのダンスアニメですね。
画面参照ですが
もうなにも考えないで両方再生してください。
上半身は演奏して
下半身はステップを踏みます。
アニメ内蔵の楽器類も
同様の手順で踊れることが多いです。
カラバコ。ベースはアニメ内蔵してませんので
ご要望でしたら、あたしに声かけていただければ
ひととおり無料でお渡しします。
イベント等で
かきならして踊っちゃってくださいw
カラバコ。メインストア(JapaTown 30 121 22)
従業員勤務時間 PM9:00~12:00ぐらいw
定休日木曜
BoiteVide(JapaTown 94 195 22)
アクセサリー&雑貨ショップ
カラバコ。サウンドテクニカ(Takaraduka 163 29 31)
街の小さな楽器屋
がちゃがちゃ(kotoku 137 235 22)
自販機